専務 松本 自己紹介へ

おかげさまで、有限会社共和木材 会社法人創立70周年になりました。

2017/05/01(月) 日々のこと

おかげさまで、この5月で、

有限会社共和木材 会社法人創立70周年になりました。

 

 

有限会社 共和木材 70周年

 

 

昭和22年に有限会社 今宿共和製材所として共同で設立し、現在の社名 有限会社 共和木材に変わり、現在に至ります。

 

昭和22年5月3日に憲法が施行されたことで、5月3日は憲法記念日になっていますが、日本国憲法が施行される、ほんの数日前です。

ちょうど、現在の社長も昭和22年生まれで、同じ年なのですが、社長は11月生まれなので会社の方が少しお兄さんになります。

 

創業した当時はまだ鳩山町ではなく、今宿村という地名でした。

ですので、社名に「今宿」という文字が入っていました。

設立当初は製材業を中心に運営しており、今から約50年前から製材業と一緒に建設業を営んできました。

 

会社法人設立前は、曾祖父が農業の傍ら、少し、木材関連の仕事をしていたくらいでした。

戦後、祖父が満州から復員して会社法人を立ち上げました。

創業の地は現在の場所ではなく、おしゃもじ山のそばにありました。

昔の今宿村の役所があった近辺で街道沿いでした。

敷地は斜面であまり広くはなかったので、丸太を積んだトラックなど坂を登るのが大変だったみたいです。

 

それから、昭和40年代になってから、現在の場所に移転してきました。

下の写真は移転して間もない航空写真ですが、周りは桑畑で、大通りから敷地までの道路も整備されていなく、公道ではなく私道を通ってトラックが行きかっていたそうです。

 

有限会社 共和木材 創立70周年

 

今は、google earthやドローンなどで上空写真は容易に見ることができますが、今となっては、なかなか珍しい写真みたいで、当時はヘリコプターではなく、セスナ機を使って、毛呂山町や近隣の会社さん数社と共同で航空写真を撮ったみたいです。

ちょうど、今やっている朝ドラの「ひよっこ」の時代と同じような時代ですね。

 

写真の上の部分に、今は商工会館や今宿コミュニティセンターがありますが、昔の今宿小学校の古い校舎があります。子供の頃はまだ建物が残っていて、登下校の際は横を通って今の今宿小学校に通っっていました。

古い校舎のことは古小と呼んでいました。

 

現在では会社の周辺には多くの住宅が建っていますが、当時は、この地域は養蚕が盛んで、蚕が食べる葉っぱとして桑畑は必要なので多かったみたいです。

 

現在の敷地は区画整理や私道が公道になっているので狭くはなりましたが、実はそんなには工場の建物の位置とかは変わらないです。

倉庫とか大工作業場が移動してたりしてますが、事務所の位置は変わらないです。

製材業が主な時代なので、今よりも丸太の量はこの当時の方が多いですね。

今の丸太置き場は3分の2より少ないくらいでしょうか。

 

長年、有限会社 共和木材を続けてこられたのも、お客様であったり、従業員であったり色々な方に支えていただいた結果だと思います。

 

本当にいつもご愛顧いただき、ありがとうございます。

 

これからもその時代に合わせて、皆様によい木材であったり、よい住宅を提供し、喜んでいただけるように精進してまいりたいと思います。

 

これからもよろしくお願い致します。

 

1ページ (全28ページ中)